【傭兵の書 攻略】ザイレラの章 全8戦の攻略と解説

2021年6月7日ソロアドベンチャー攻略

傭兵の書は、2021年3月31日に追加されたカードパック「荒ぶる大地の強者たち」に登場するキャラクターの物語を題材としたソロアドベンチャーです。

ザイレラの章は、プリーストのレジェンドミニオンとして実装されているロカラの物語となっています。

クリアまでには8人のボスに勝利する必要があります。各戦闘毎に専用のヒロパとデッキを用いて戦うことになります。自身の体力については戦闘後に引き継ぐことはありません。なお今回のアドベンチャーでは敗北しても一からやり直しとはならないため安心です。

対戦相手となるボスは固定のため、攻略のコツさえ頭に入れておけばさほど苦労せずクリア可能です。

ザイレラの章は、基本的にヒロパが固定されており、戦闘開始時には断末魔:休眠を持ったミニオンが召喚されるのが特徴となっています。一部強力な敵もありますが、全体的な難易度はそれほど高くないです。

モードについても、今のところ傭兵の書のみですがいずれはヒロイックかチャレンジが実装されるのでしょうか。高難易度追加の際にはぜひ自身で構築するモードが欲しいところです。

傭兵の書の他ヒーロー攻略は以下から確認できます。


カーガル

1戦目のボスはカーガル・バトルスカーです。

初期体力は30。

ヒロパは、築々番々:3マナ、ランダムな番所を1基召喚する。

自身のヒロパは、回復:2マナ、体力を3回復させる。

復活:2マナ、味方全員を復活させる。

カーガルのヒロパで召喚される番所です。

  • 遠方の番所(2マナ、2/3、攻撃できない。相手がカードを引いた後、そのコストを1増やす。)
  • クロスローズの番所(4マナ、4/6、攻撃できない。相手が呪文を使うたび味方のミニオン全てに+1/+1。)

デッキ解説

カーガル

逆上を持った体力の高いミニオンが多数採用されています。また、乱闘や無理強いなど、ミニオンを除去呪文が多く採用されています。

ザイレラ

ミニオンを強化する呪文が多数採用されていますが、ミニオンの総数はそれほど多くありません。強化・回復を使用して盤面に留まらせましょう。
また、専用カードとして母の誓い(1マナ、このターンにキャラクターが回復していた場合それに等しいダメージを敵のミニオン全てに与える。)が採用されています。回復や生命奪取など回復手段は多数あるため、回復+AoEとしてうまく活用しましょう。

攻略方法

戦闘開始時、自陣にタヴィッシュ(2マナ、2/4、急襲。これの攻撃でミニオンが死んだ後、タヴィッシュの戦利品を自分の手札に追加する。断末魔:復活を受けるまで休眠状態になる。)が召喚される。
タヴィッシュが休眠中はヒロパが復活に変化します。

こちらのミニオンは呪文による強化・回復が可能なため継戦能力はかなり高いです。逆上効果をなるべく発動させないように立ち回れば安定して攻略が可能です。

セリーナ

2戦目のボスはセリーナ・ブラッドフェザーです。

初期体力は30。

ヒロパは、影の翼:2マナ、生命奪取。3ダメージを与える。

自身のヒロパは、回復:2マナ、体力を3回復させる。

復活:2マナ、味方全員を復活させる。

デッキ解説

セリーナ

プリーストの呪文・ミニオンで構成されています。ミニオンは低マナがほとんどで、呪文も弱いものが多いです。

ザイレラ

前回同様、ミニオン強化と回復呪文が多数採用されており、ミニオンは少なめとなっています。

攻略方法

戦闘開始時、自陣にタヴィッシュが召喚されます。

セリーナはヒロパを積極的に使用してきます。また、除去呪文も採用されていますが枚数は限られています。ミニオン強化呪文を使用して体力強化をし、体力4以上をキープしていれば攻略は容易でしょう。

ヘドロの獣

3戦目のボスはヘドロの獣です。

初期体力は30。

ヒロパは、ゴポゴポ:2マナ、自分のターンの開始時2/4の「残響ウーズ」を1体召喚する。

自身のヒロパは、回復:2マナ、体力を3回復させる。

復活:2マナ、味方全員を復活させる。

残響ウーズ(4マナ、2/4、このミニオンがダメージを受けて生き延びた後、このミニオンのコピーを1体召喚する。)

デッキ解説

ヘドロの獣

採用されているミニオンはウーズなどのゼラチン状のミニオンばかりです。呪文はほとんど採用されていませんが、血の渇きが含まれている点に注意が必要です。

ザイレラ

これまで同様、ミニオン強化と回復呪文が多数採用されています。ミニオンに光の馬(4マナ、3/6、自分の回復効果は影響を受けたミニオンにさらに体力+2を付与する。)が追加され、ミニオンの継戦能力が各段に向上しています。

攻略方法

戦闘開始時、自陣にタヴィッシュが召喚されます。

毎ターン2/4のミニオンが召喚され、一撃で仕留められなかった場合増殖します。挑発持ちのミニオンの攻撃力を4以上に強化し、体力増加・回復を行っていけばそれほど苦労はしないはずです。光の馬を召喚できればより安定して体力強化が可能です。

ヘドロの獣のデッキには血の渇きが採用されているため、ウーズは出来る限り処理するようにしましょう。

ヘドロデッキにはドローソースがほとんどないため、序盤~中盤の大量召喚をしのげば後は比較的楽に戦えます。

ワーリーギグ

4戦目のボスはエンジニアのワーリーギグです。

初期体力は40。

ヒロパは、赤い大きなボタンこのターンのメカスーツのパワーを発動!

メカスーツのパワーは下記の5種からランダムで、2ターン連続で同じものは選択されないと思われます。

  • ブラスト・シールド:2マナ、装甲を7回復する。
  • マイクロ戦隊:2マナ、1/1の「マイクロロボ」を3体召喚する。
  • ザップシャノン:2マナ、3ダメージを与える。
  • お届けドローン:2マナ、メカを1体発見する。
  • ドッカーン!:すべての敵に1ダメージを与える。

自身のヒロパは、回復:2マナ、体力を3回復させる。

復活:2マナ、味方全員を復活させる。

デッキ解説

ワーリーギグ

ロボ系のミニオンや爆弾系のカードなどメカシナジーが採用されています。

ザイレラ

デッキは前回と変化していないと思われます。

攻略方法

ワーリーギグのヒロパは毎ターンランダムですが、どの交換もそれほど強力ではありません。ミニオンはメカシナジーが強力なため、可能な限り処理するようにしましょう。

序盤~中盤のうちにミニオンの強化が出来ていれば中盤以降が格段に楽になります。メカシナジーは中盤以降に一気に強力となるため、その前に盤面を盤石にしてしまいましょう。


T4COロボ、ガローナを含む5戦目以降の攻略と解説は次のページに記載しています。

Twitterもよろしくお願いします!!